eMAXIS SlimとMAXISシリーズの違いは何ですか。

Q

eMAXIS SlimとMAXISシリーズの違いは何ですか。

A

eMAXIS SlimとMAXISシリーズの主な違いとして、証券取引所への上場の有無が挙げられます。

MAXISシリーズは、ETF(上場投資信託)であり、投資信託の一種ですが、株式と同じように、その時々の市場価格で上場市場において取引することができます。

その他の主な違いは以下をご覧ください。

《比較表》

  eMAXIS Slim MAXISシリーズ
上場の有無 無(非上場)有(上場)
購入場所 証券会社・銀行等 証券会社のみ
売買価格 基準価額
(1日1回算出)
証券取引所の市場価格
(リアルタイムで変動)
売買価格の指定 不可 可(株式と同様)
投資機会
 (市場が開いている場合)
1日1回
(原則として、午後3時30分
までに販売会社が受付
けたものが当日の申込分。
一部、申込締切時間
の異なるファンドあり。)
証券取引所の
取引時間中
換金(売却)代金の受渡し 申込受付日から起算して
4~6営業日目
約定日から
2営業日後
iDeCo 対象 対象外
積立設定 多くの場合で可能 一部の証券会社でのみ可能
分配金 分配抑制
(支払実績ゼロ)
原則として、経費等控除後の
配当等収益を全額分配
※MAXISシリーズは、証券取引所における取引の場合について記載しています。 ※上記は、主な違いについて記載したものであり、全ての違いを説明したものではありません。また、上記は作成時点での状況であり、将来変更となる場合があります。

《関連するFAQ》

上記FAQはお役に立ちましたか?