ファンド・オブ・ファンズとは何ですか。

Q

ファンド・オブ・ファンズとは何ですか。

A
ファンド・オブ・ファンズとは、複数の投資信託を投資対象としているファンドのことをいいます。
ファンド・オブ・ファンズは、複数の投資信託(他社が運用するファンドも可)を組み合わせて運用スタイルを分散させることで、リスクの軽減を図ることが特徴の一つとされています。 また、投資対象ごとにその資産の運用に特徴のある運用会社の投資信託を組入れ、高いリターンを目指す際にも使われます。
なお、ファンドが投資対象とする投資信託にも信託報酬等の費用がかかる場合、その費用はお客さまが負担することとなります。 ファンド・オブ・ファンズ形式のファンドを購入する際は、投資信託説明書(交付目論見書)の運用管理費用(信託報酬)欄の「実質的な負担」を必ずご確認ください。
関連するFAQは以下をご確認ください。
上記FAQはお役に立ちましたか?