次世代米国代表株ファンド〈愛称:メジャー・リーダー〉を分配金支払い前に購入するのと支払い後に購入するのとでは、どちらが有利ですか。

Q

次世代米国代表株ファンド〈愛称:メジャー・リーダー〉を分配金支払い前に購入するのと支払い後に購入するのとでは、どちらが有利ですか。

A

次世代米国代表株ファンド〈愛称:メジャー・リーダー〉を分配金支払い前に購入するのと支払い後に購入するのとで、どちらが有利か一概には言えません。

分配金は決算日時点の純資産の中から支払われるため、基準価額は支払った分配金の分、下がります。

《例》ファンドに組み入れている資産の価格等が動かないと仮定し、分配金が100円支払われた場合

分配金支払い直前に購入・・・分配金の100円を受け取れますが、購入後に基準価額は100円下がります。

分配金支払い直後に購入・・・分配金は受け取れませんが、分配金支払い後の100円下がった基準価額で購入できます。

分配金と基準価額を合わせたトータルリターンで考えると、分配金の支払い前に購入するか支払い後に購入するかは、投資成果に大きな影響はないと考えられます。

■リスクと費用について

投資信託の購入にあたってはリスク(投資元本を割り込むおそれ)があり、手数料等その他の費用がかかります。

詳細につきましては、当ファンドのリスク費用をご確認ください。

《関連するFAQ》

上記FAQはお役に立ちましたか?